'24年 GW のアメリカ旅行記の2日目。
ここから翌日にかけて、この旅前半のクライマックス。
それは、大ヒットしたアメリカのドラマ "Breaking Bad" と、そこからスピンオフした "Better Call Saul" のロケ地を周ること。
これらのドラマはアルバカーキ (Albuquerque, アメリカ人でもスペル通り書けない人が多いらしい) を舞台にしており、ロケ地も市内とその周辺に点在している。
そのドラマを知らなければおもしろくもなんともない記事なのは承知しているが、根強いファンが日本にもいるはずなので、そういう人たちのニューメキシコロケ地巡り旅行のいくらかのお役に立てば。
なお、アルバカーキは全米でも指折りの治安の悪さで有名(なにしろドラッグカルテルの抗争のドラマの舞台になるくらい)とのことで、撮影時に目立つ一眼レフは使わないとか、人気のない道は昼間でも避けるとか、けっこう気を遣った。
ブレイキング・バッドの大筋は、肺ガンで余命1年を宣告された高校の化学教師が、家族のために財産を残そうと、化学の知識を活かして覚醒剤 (メタンフェタミン = メス) を作ってジャンキーの元教え子と組んで売りさばく中で展開する話。
精製したメスの純度が高く、独特の青みを帯びていることからドラッグ市場で一気に有名になり、その過程で大物ディーラーと提携したり対立したりしながら、後戻りできない危険な領域に進む話。
そのドラマに登場する悪徳弁護士、ソウル・グッドマン(本名;ジェームズ(ジミー)・マッギル)を主人公にしたスピンオフドラマがベター・コール・ソウルで、ブレイキング・バッドの前日譚と後日譚となっている。
いずれも Netflix で配信されている。


まず訪れたのは、大物ドラッグディーラー、ガス・フリングの表の顔として経営しているフライドチキンの店 "Los Pollos Hermanos" のロケ地となっている "Twisters"。
その下に Netflix からの画面キャプチャも貼って劇中シーンと並べる。
ここは次の日も行くので、外観の写真を撮って、さっさと退散。
ロケ地といっても、店であれ住居であれ、そこで生活している人たちがいるので、迷惑をかけてはいけない。
続きを読む